ヒマラヤの大自然を未来につなぐ国際環境NGO
NPO法人
ヒマラヤ保全協会
The Institute for Himalayan Conservation Japan
ホーム
お問い合わせ
ホーム
>
2015年
▶︎ 団体の活動と概要
事業の歩み
事業計画と報告
団体概要・定款
▶︎ 支援するには
マンスリーサポーターになる
会員になる
銀行振込で支援する
クレジットカードで支援する
協賛企業・団体
buzzLife/(株)イーライフ
共同カイテック(株)
(NPO)国際教育情報交流協会
木を植える鍼灸整骨院 森の風
アースコンシャス株式会社
今までの記事
2024年
(10)
2023年
(2)
2022年
(2)
2021年
(3)
2020年
(4)
2019年
(8)
2018年
(17)
2017年
(17)
2016年
(26)
2015年
(64)
2014年
(25)
2013年
(4)
2012年
(7)
2011年
(9)
2010年
(10)
2009年
(16)
2008年
(11)
2007年
(20)
2006年
(30)
2015年の記事一覧
【開催報告】ネパール料理&活動報告イベント_vol.3(昼ダル)
2015年10月19日 【
イベント情報
】
本日も本当に素敵な方々とたくさんお話ができ、感謝いたします! 本日は学生の方のご参加もあり、とても新鮮でした。 ご参加頂いた皆様ありがとうございました! また遊びに来て下さいね!
▶︎続きを読む
(10/18)ネパール料理&活動報告イベント_vol.3(昼ダル)
2015年10月9日 【
イベント情報
】
こちらのイベントは開催が終了いたしました。また同様のイベントを開催予定ですので、ご参加お待ちしております! 開催日時:2015/10/18(日) 11:45~13:45 〔オリエンタルテーブル AMA〕さんのご協力の下、 ネパール料理を美味しく楽しむイベントを開催致します。 ネパールの代表的な料理『ダルバート』を食べながら、 ネパールの魅力と我々「ヒマラヤ保全協会」の活動
▶︎続きを読む
【開催報告】グローバルフェスタ〜たくさんの方々に来て頂きました!〜
2015年10月6日 【
イベント情報
】
村の生地でバックを作っているWSDO(女性自立支援団体)のラムカリさんを囲んで〜 活動紹介パネルと 団体会員アミナコレクションさんと、WSDOの商品たち! パネルによる活動説明〜。わかりやすい!と好評☆ 毎年、大人気のカレンダー! ボランティアの方にもお手伝い頂き、大感謝です! 今年は初めての活動紹介を
▶︎続きを読む
(10/12)「フェアトレードが変えるネパールの女性たちの暮らし
2015年10月4日 【
イベント情報
】
こちらの報告会は開催が終了いたしました。たくさんの方にご参加頂き、ありがとうございます。 ヒマラヤ保全協会では収入向上の織物事業として、現地で採れる「ヒマラヤイラクサ」を繊維にして生地を生成し、ネパールポカラにある女性支援団体WSDOに納品しています。 このことによって、村の女性達が収入を得、子供達の教育費や病人の治療代にあてることが出来ています。 WSDOではバックや小物入
▶︎続きを読む
(10/10,11)鹿沼ぶっつけ祭りに参加します!
2015年10月3日 【
イベント情報
】
こちらのイベントは開催が終了いたしました。 10月10日、11日、栃木県鹿沼市の鹿沼ぶっつけ祭りが開催されます! 「木工のまち」である鹿沼は、日光東照宮の建築などに関わった木工の文化が今も続いており、長い歴史の中で人と木の関係性が築き上げられました。 ぜひその 人と木の関係性を見に行きたい!ということで、鹿沼ぶっつけ祭りに参加いたします! 今回は、日
▶︎続きを読む
(10/3,4)グローバルフェスタに出展!/ボランティア募集
2015年9月28日 【
ボランティア情報
】
こちらのイベントは開催が終了いたしました。たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました! ヒマラヤ保全協会では、10月3日(土),4日(日)で開催されるグローバルフェスタJAPAN 2015に出展いたします! 『W10(ホワイトエリア)』のブースにて、 活動紹介や毎年好評のカレンダーの販売等を行います! また、今年は活動報告コーナー(10月3日(土)15:10〜)にて発表を行います
▶︎続きを読む
【開催告知】(9/27)「ネパール現地活動報告」&「ヒマラヤのくらしの魅力」
2015年9月28日 【
イベント情報
】
9月27日 渋谷モンベルにて、ネパール現地活動報告」&「ヒマラヤのくらしの魅力」が 開催されました! たくさんの方にご来場頂き、ヒマラヤ保全協会とGHTprojectの活動を通して、 ヒマラヤに住む村人達のくらしぶりや、とても心豊かな様子などをお伝えいたしました。 参加者には、山好きでトレッキングを好きな方から、 ネパールへの女性自立支援にご興味がある方など、広
▶︎続きを読む
(9/27)「ネパール現地活動報告」&「ヒマラヤのくらしの魅力」
2015年9月18日 【
イベント情報
】
主催:特定非営利活動法人ヒマラヤ保全協会 (IHC-JAPAN :The Institute for Himalayan Conservation Japan) こちらの報告会は開催が終了いたしました。たくさんの方にご参加頂き、ありがとうございます。 開催日時:2015年9月27日(日) 15:30 ~ 17:30ネパール視察から戻ったばかりのヒマラヤ保全協会事務局長より、ネパール現地状
▶︎続きを読む
【開催報告】(9/16)活動報告会_vol.2(夜ヒマ)
2015年9月17日 【
イベント情報
】
今回は少人数での開催となりましたので、 お互いの自己紹介からたっぷりと時間を取ってスタートしました。 大人数の場合、お一人お一人との時間を多く取ってしまうと全体の時間が足りなくなってしまう場合もあるのですが、少人数の場合聞きたいことや関心のある話題を中心に話をすることができますので、じっくりとお話をする場合はやはり少人数の方が良いなと改めて実感致しま
▶︎続きを読む
【開催報告】(9/12)ネパール料理&活動報告イベント_vol.2(昼ダル)
2015年9月13日 【
イベント情報
】
オーナーのオムさんにお料理の説明をして頂きました! オムさんの故郷は、ヒマラヤ保全協会の事業地、バランジャ村でもあります! 皆様、大満足のご様子でした☆ ヒマラヤ保全協会の活動報告! 今回はアミナコレクション(横浜中華街などで、チャイハネを展開する会社さん)とヒマラヤ保全協会の繋がりもご紹介しました! &nb
▶︎続きを読む
« 前へ
1
2
3
4
…
7
次へ »